不動産は売却前にインスペクションを実施するべき?メリットや費用も解説!
- この記事のハイライト
- ●専門家によっておこなわれる住宅調査をインスペクションと言う
- ●インスペクションを実施すると契約不適合責任の回避や早期売却につながる可能性がある
- ●インスペクションにかかる費用の目安は5~7万円ほどで期間の目安は1~2週間ほどである
不動産の売却は、できるだけトラブルなく終えたいものでしょう。
そのために有効な方法の1つに、インスペクションがあります。
そこで今回は、神戸市の北区や須磨区で不動産売却をご検討中の方に向けて、インスペクションとは何か解説します。
実施すると得られるメリットや、費用の目安なども解説しますので、ぜひご参考にしてください。
不動産売却時に実施すると良い「インスペクション」とは
インスペクションとは、専門家による住宅の調査のことです。
2018年4月に施行された「改正宅地建物取引業法」によって、中古住宅の仲介業者には、売主と買主にインスペクションの説明をすることが義務化されました。
そのため、不動産を売却する際は、不動産会社からインスペクションに関する説明を受けるでしょう。
インスペクションの実施は義務ではありませんが、おこなうと不動産売却においてメリットを得られる可能性があるので、検討してみると良いでしょう。
おこなうタイミングに決まりはなく、いつでも可能ですが、不動産を売り出すまでに実施しておくと購入検討者にアピールできます。
なお、インスペクションには2つの種類があるので、実施する際は違いを理解して必要なほうを選びましょう。
2種類のインスペクションの違いとは
インスペクションには、宅地建物取引業法が規定するインスペクションと、それ以外のインスペクションがあります。
宅地建物取引業法が規定するインスペクションとは、以下の点を満たすものです。
- ●定められた既存住宅状況調査方法基準に従っておこなう
- ●既存住宅状況調査技術者講習を修了した建築士が調査をおこなう
そして、これらの規定を満たしていないものは、それ以外のインスペクションになります。
宅地建物取引業法が規定するインスペクションの調査対象は、構造耐力上主要な部分と、雨水の浸入を防止する部分です。
構造耐力上主要な部分は「基礎、土台、壁、柱など」、雨水の浸入を防止する部分は「外壁、屋根、開口部など」であり、調査はおもに目視によっておこなわれます。
一方、それ以外のインスペクションの調査対象は多種多様であり、内容も業者によってさまざまです。
2種類のインスペクションを選ぶ際の基準とは
2種類のインスペクションは、既存住宅売買瑕疵保険に加入するかどうかを基準にして選びます。
既存住宅売買瑕疵保険とは、売却した不動産に欠陥が見つかった場合に、補修費用の一部が支払われる保険です。
不動産の売主には、契約内容に準ずる物件を引き渡す義務があり、契約書に記載されていない欠陥があとから見つかると契約不適合責任を負ってしまいます。
契約不適合責任を負った場合は、修繕や代金減額などの対応をしなくてはなりません。
そのようなときに備えられるのが、既存住宅売買瑕疵保険です。
既存住宅売買瑕疵保険に加入するためには、宅地建物取引業法が規定するインスペクションに合格する必要があるので、加入したい場合はこちらを選びましょう。
既存住宅売買瑕疵保険への加入を考えていない場合は、どちらを選んでも問題ありません。
多様な調査や柔軟な対応を希望するなら、宅地建物取引業法が規定するインスペクション以外を選択しましょう。
不動産売却時のインスペクションによって得られるメリットとは
インスペクションを実施すると、専門家による調査結果がわかります。
すると、不動産売却において、さまざまなメリットを得られるでしょう。
とくに期待できる2つのメリットについて、それぞれ解説します。
メリット①契約不適合責任を負う可能性が減る
先述のとおり、契約書に記載されていない欠陥があとから見つかると、売主は契約不適合責任を負ってしまいます。
すると、修繕や代金減額などを求められるだけではなく、場合によってはトラブルになるかもしれません。
注意するべきなのは、見つかった欠陥を売主が知っていた場合はもちろん、知らなかった場合でも契約不適合責任を負ってしまうことです。
契約不適合責任を負わないためには、物件の状態を正確に契約書へ記入し、買主にもきちんと説明しておかなくてはなりません。
けれど、不動産には一見しただけではわからない不具合が存在する可能性もあるので、ご自身だけで正確な状態を把握することは難しいでしょう。
そこで活用したいのが、インスペクションです。
インスペクションを実施すると、物件の状態が正確にわかります。
すると、欠陥などを契約書にもれなく記載できるので、契約不適合責任を負う可能性が減少します。
トラブルが起こるリスクも減るので、安心して不動産を売却できるでしょう。
メリット②買主が早く見つかる可能性が高まる
インスペクションを実施すると得られるメリットには、買主が早く見つかる可能性が高まることも挙げられます。
その理由は、インスペクションの結果があると、買主が安心して購入できるからです。
インスペクションをおこなっていない不動産は、購入後に欠陥が見つかる可能性があります。
また、実際には問題がなくても、買主の「もしかしたら、どこかに欠陥があるのではないか」などの不安は完全にはなくならないでしょう。
インスペクションを実施した不動産は、そのような心配が少ないため、実施していない不動産と比べられたときに選ばれる可能性が高まります。
築年数が経っている不動産でも、インスペクションを実施すると、スムーズに売却できることがあるでしょう。
不動産売却時のインスペクションにかかる費用の目安とは
インスペクションをおこなうと、不動産売却においてメリットを得られる可能性がありますが、実施には費用がかかります。
あまり高額になると、メリットよりも負担のほうが大きくなる可能性があるので、費用の目安を確認しておきましょう。
インスペクションにかかる費用の目安
インスペクションの実施にかかる費用の目安は、物件によって多少変わります。
一般的に、マンションは5万円ほど、一戸建ては4万5,000円~6万5,000円ほどで実施できます。
そのため、インスペクションの費用の目安は、5~7万円ほどだと考えておくと良いでしょう。
ただし、これは基本料金のみの金額であることが多いので、注意が必要です。
インスペクションの費用には基本料金とオプション料金があり、基本料金の対象ではない調査を依頼すると、オプション料金が発生します。
たとえば、インスペクションの基本は目視による調査なので、床下や屋根裏への進入調査などはオプション扱いになる可能性が高いでしょう。
床下や屋根裏への進入調査にかかる費用は、それぞれ1万5,000円~3万5,000円ほどであり、オプション調査が増えると費用が高額になるかもしれません。
しかし、金額に見合う効果を得られる可能性があるので、売却する不動産に必要な調査と費用のバランスを良く考えて実施しましょう。
インスペクションの実施にかかる期間
インスペクションを実施する際は、不動産売却のスケジュールに影響が生じてしまわないように、必要な期間を把握しておきましょう。
インスペクションは、基本的に以下の流れで実施します。
- ●見積もりをとって依頼する業者を決める
- ●日時を決めて申し込む
- ●インスペクションが実施される
- ●報告書を確認して料金を支払う
調査自体にかかる時間は2~3時間ほどですが、依頼してすぐに実施されるとは限りません。
依頼から完了までには通常1~2週間ほどかかるので、時間の余裕を持って実施しましょう。
まとめ
不動産を売却するときは、専門家による住宅調査であるインスペクションの実施がおすすめです。
インスペクションを実施すると、不動産を売却する際の不安要素である契約不適合責任の回避につながる可能性があるからです。
費用はオプションの有無などによって変わるので、依頼前に良く確認しておきましょう。
神戸市の不動産売却ならツナグ不動産がサポートいたします。
当社は税理士・司法書士との提携があり、相続不動産の手続きもサポートできます。
神戸市の不動産のことなら何でもお気軽にお問い合わせください。
/*/// 売却新プランLab3投稿用 ///*/?>/*/////////////触らない///////////////*/?>